2015-01-01から1年間の記事一覧

クリスマス三昧

昨日12月23日はフォレオ大垣書店前ノースコートで「ほっこりクリスマスコンサート」でした。 いつもほっこりでおどっているダンスやあそびを中心に、大きい子たちは「よさこいソーラン」にチャレンジしました。 かわいいサンタさん風ケープを着て、鳴子…

ほっこり通信できました

ほっこり通信1月号ができました➡http://hokkorihiroba.web.fc2.com/20161.pdf

11月12日ひっぱりおもちゃを作りました。

赤ちゃんはなんでも引っ張り出すのが大好き。 ティシュなども次々出して、あっという間に周りがティッシュの海、なんてこともありますね。 それをおもちゃにしてみました。 作り方はとっても簡単です! ひもに、ビーズやフェルトを間隔をあけて結びつけます…

ほっこり通信11月号ができました。

秋も深まってきましたね。 季節の変わり目で風邪ひきさんが多いです。 ほっこり通信11月号が出来ました。 こちらです→http://hokkorihiroba.web.fc2.com/hokkori201511.pdf

大人気の牛乳パックで作る新幹線

10月14日、牛乳パックを使って、新幹線型のひっぱって遊ぶおもちゃを作りました。いつも取り合いっこになるほどの人気のおもちゃなので、すぐに満席になりましたね。 小さい子はほとんどお母さんの作業になりましたが、大きい子は自分で窓などを貼ってくれま…

10月の製作はハロウィン

10月7日・8日と製作をしました。 紙皿を使ってゆらゆらゆれるハロウィンの飾りです。 かぼちゃさんやおばけさんに絵を描いて、裏側には手形のおばけがいて、そこを「バア〜」とめくるとお化け顔の写真も貼れるものです。 小さなお子さんは手形、足型シール貼…

マタニティコンサート

9月23日、シルバーウィークの最終日、きらきらひろばにおきまして、マタニティコンサートを行いました。 演目は和楽器集団「和音」さんによる和楽器の伴奏によるシアター絵本「つるのおんがえし」の朗読・演奏です。 OHCによって映し出される絵本を見なが…

ほっこりクッキング&10月の通信

9月17日久々にほっこりクッキングをしました。 今回は「野菜のあんのどら焼き」です。 さつまいもとりんごのあんこ・かぼちゃとレーズンのあんこを作ってどら焼きを焼いて挟みました。 焼くのもやけどに気を付けながら。ひっくり返すのも子どもがしました。 …

暴風警報が出ています。

本日9月9日、朝から台風接近により暴風警報が出ています。 利用者様の安全・ボランティアスタッフの安全確保ができませんので 今日のほっこりひろばはお休みさせていただきます。 尚、本日予定の「親育ち子育ち会=離乳食の進め方」は延期させていただきます…

ホームページの不具合と9月の通信

いつもほっこりひろばをありがとうございます。 ホームページの不具合が長引いていまして、通信など最新情報がのせられません。 誠に申しわけありません。 9月の通信を画像で載せてみますのでご覧くださいませ。 またホームページが復旧しましたらこちらでも…

6月のほっこりひろばとほっこり通信7月号

ほっこりひろばの6月・父の日プレゼントやクッキング・モビールづくりなどいろいろ行いました。 なかなかブログアップできなくて本当に申し訳ないです。 写真は6月18日の「じゃが餅作り」の様子です。 じゃがいもをコネコネ、楽しそうでしょ。 そしてこれが…

ほっこり通信アップしましたhttp://hokkorihiroba.web.fc2.com/hokkori20156.pdf←こちらです。 パソコンの調子が悪かったのでなかなかアップできませんでした。 これから頻繁にアップしていきますね。 ごめんなさい。

ほっこり通信アップしました

ホームページにほっこり通信をアップしました。 こちらです。 http://hokkorihiroba.web.fc2.com/hokkori20154.pdfまた、10月・1月にも行いましたマタニティ関連事業のチラシもアップしています。 こちらは「生命保険協会」様からの助成金による事業です…

ほっこりクッキング<てまり寿司とちゃわん蒸し

2月19日今年度最後のほっこりクッキングを行いました。 おひな祭りに向けて「てまり寿司」と「ちゃわんむし」です。 どちらも和食の伝統食ですが、意外と家で手作りすることは少ないようで、 「こんなに簡単にできるのね」と好評でした。 子どもたちは野菜や…

ほっこりひろばの節分

1月28日・29日はほっこりひろばの節分会でした。 28日は0,1歳児の、29日は2,3、歳児のための節分会でした。 一日目は鬼の「頭飾り」とますをつくりました。 フェルトで作ったちいさめの鬼さんに、目鼻を貼り こんな感じでなりました。 二日目は子どもが描…